敷地の諸条件を考慮した新しいご提案2020.10.05
こんにちは。兼六土地建物の女性スタッフです。
先日、注文住宅をご検討中のお客様へ、
初回の間取りプランをご提案させていただきました。
他社様は真四角の間取りプランが多かったなか、
弊社は長方形を少し変形させたプランでした。
その理由は、敷地の南側にお隣の住宅があるため、
充分なスペースを空けずに
真四角な住宅をつくってしまうと、
午前中しか陽が入ってこないと考えたからです。
もちろん、一般的な四角い間取りプランのほうが
設計しやすく無難です。
ですが、敷地やお隣との間隔、
陽の入る方向などを総合的に考えたら、
南側は少しでもお隣とのスペースを空けて、
午後からもできるだけ長く
自然光を採り入れるのがベストだと考え、
南側に空間を設けるように少し変形させました。
お客様は
「このようなプランは初めてです。
こんな考え方もあるのですね」と驚かれ、
「自分たちの生活をもっとしっかりイメージして、
間取りを考えていかなきゃ」
と気づかれたそうです。
今回の提案がきっかけとなり、
お客様が新たな気持ちで
家づくりに取り組まれるようになったことが、
私はとてもうれしくて、
これからもケースバイケースで
柔軟なご提案ができるようがんばりたいと思いました。
関連記事
-
2025.03.30
上棟を迎え気持ちも新たに -
2025.03.14
東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ -
2025.02.26
東京都の補助金と国の補助金は併給可能? -
2025.02.15
近い将来、住宅業界もグローバルに -
2025.01.31
今週末、東京でも雪の可能性 -
2025.01.06
新年のご挨拶 -
2024.12.24
年末年始休業日のお知らせ -
2024.12.14
2025年にGX志向型住宅の補助金が創設 -
2024.11.26
補助金支給が遅延しています -
2024.11.13
上棟おめでとうございます@武蔵野市
最新記事
- 03月30日 上棟を迎え気持ちも新たに
- 03月14日 東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ
- 02月26日 東京都の補助金と国の補助金は併給可能?
- 02月15日 近い将来、住宅業界もグローバルに
- 01月31日 今週末、東京でも雪の可能性
カテゴリー
アーカイブ