地震の翌朝は現場を回ってから出社2021.02.20
こんにちは。
兼六土地建物のスタッフです。
先日、2月13日(土)23時ごろの地震は、
東京では震度4を観測し
揺れを感じた方も多かったと思います。
ニュースによりますと、
2011年3月11日に東日本大震災を起こした
東北地方太平洋沖地震の余震と考えられるそうで
余震が10年も続いていることに驚きました。
弊社の営業スタッフや工事担当者は、
特に解体中や上棟後間もない現場を心配し
翌朝、各自が1~2時間ほど早く家を出て
まず現場を回ってから出社していました。
会社から指示が出る前に
自主的に現場を確認しており、
それぞれ担当しているお客様に
問題がないことを電話でお伝えしたり、
LINEで写真を送ったりと
いち早く報告を済ませ安心していただけとのこと。
そんなスタッフたちに頼もしさを感じ
手前味噌ながら
「兼六はいい会社だな」と改めて思った次第です。
まだ余震が続く地域もあるようですので
みなさまも引き続きお気をつけくださいませ。
関連記事
-
2025.03.30
上棟を迎え気持ちも新たに -
2025.03.14
東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ -
2025.02.26
東京都の補助金と国の補助金は併給可能? -
2025.02.15
近い将来、住宅業界もグローバルに -
2025.01.31
今週末、東京でも雪の可能性 -
2025.01.06
新年のご挨拶 -
2024.12.24
年末年始休業日のお知らせ -
2024.12.14
2025年にGX志向型住宅の補助金が創設 -
2024.11.26
補助金支給が遅延しています -
2024.11.13
上棟おめでとうございます@武蔵野市
最新記事
- 03月30日 上棟を迎え気持ちも新たに
- 03月14日 東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ
- 02月26日 東京都の補助金と国の補助金は併給可能?
- 02月15日 近い将来、住宅業界もグローバルに
- 01月31日 今週末、東京でも雪の可能性
カテゴリー
アーカイブ