給湯器の不具合は早めに点検を2023.01.28
こんにちは。
兼六土地建物のスタッフです。
このところ冷え込む日が続きますね。
寒い時期に故障すると困るのは
何と言っても給湯器です。
世界的な半導体不足の影響で、
ガス給湯器の品薄状況が現在も続いており、
品物によっては発注から入荷まで
半年ほどかかってしまう場合もあります。
ガス給湯器は少しの不具合から
故障につながることも多いので
ちょっとでもおかしいなと感じたら
点検してもらうことをお勧めします。
ガス会社さんに連絡して点検に来てもらうか、
弊社にご連絡いただければ
担当の者が伺わせていただきます。
この寒さの中でお湯が使えなくなれば
大変困ったことになりますし、
給湯器が壊れてからでは遅いです。
また、交換したほうがよいとなれば
少しでも早く発注するに越したことはありません。
なお、弊社で新築中のお客様に関しては
お引き渡しまでに間に合うように
給湯器は早めに発注を済ませておりますので
どうぞご安心ください。
関連記事
-
2025.03.30
上棟を迎え気持ちも新たに -
2025.03.14
東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ -
2025.02.26
東京都の補助金と国の補助金は併給可能? -
2025.02.15
近い将来、住宅業界もグローバルに -
2025.01.31
今週末、東京でも雪の可能性 -
2025.01.06
新年のご挨拶 -
2024.12.24
年末年始休業日のお知らせ -
2024.12.14
2025年にGX志向型住宅の補助金が創設 -
2024.11.26
補助金支給が遅延しています -
2024.11.13
上棟おめでとうございます@武蔵野市
最新記事
- 03月30日 上棟を迎え気持ちも新たに
- 03月14日 東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ
- 02月26日 東京都の補助金と国の補助金は併給可能?
- 02月15日 近い将来、住宅業界もグローバルに
- 01月31日 今週末、東京でも雪の可能性
カテゴリー
アーカイブ