補助金支給が遅延しています2024.11.26
こんにちは。兼六土地建物のスタッフです。
「子どもエコホーム支援事業」の公式サイトで確認したところ、予算に対する補助金申請額の割合は、11月25日の時点で約77%でした。
この時期になっても予算枠にまだ余裕があるということは、例年より補助金の需要が伸びなかったようですね。
子どもエコホーム支援事業の公式サイトに「遅延のお詫び」が掲載されていますのでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、補助金事業の審査システム障害や、その解消に時間がかかり、交付申請や完了報告に遅延が発生しています。
弊社のお客様からも「そろそろ補助金がもらえるころですが、まだ下りませんか?」とお問い合わせをいただいておりますが、上記の理由により補助金の支給も遅れが出ているため、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
弊社のお客様に限りましては、補助金の受理が完了するまで私どもが責任をもって対応させていただきますので、どうぞご安心ください。
関連記事
-
2025.03.30
上棟を迎え気持ちも新たに -
2025.03.14
東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ -
2025.02.26
東京都の補助金と国の補助金は併給可能? -
2025.02.15
近い将来、住宅業界もグローバルに -
2025.01.31
今週末、東京でも雪の可能性 -
2025.01.06
新年のご挨拶 -
2024.12.24
年末年始休業日のお知らせ -
2024.12.14
2025年にGX志向型住宅の補助金が創設 -
2024.11.13
上棟おめでとうございます@武蔵野市 -
2024.10.25
集合住宅の整備に使える補助金のご案内
最新記事
- 03月30日 上棟を迎え気持ちも新たに
- 03月14日 東村山青葉町モデル営業終了のお知らせ
- 02月26日 東京都の補助金と国の補助金は併給可能?
- 02月15日 近い将来、住宅業界もグローバルに
- 01月31日 今週末、東京でも雪の可能性
カテゴリー
アーカイブ